太田麻衣子さんに聞く!
大会を120%楽しむ徹底攻略法-
コース紹介からトレーニング、
観光スポットまでご紹介します(全3回)「宮古島が大好き」と話すのは、トライアスロンコーチとして、そして選手としてトライアスロンに挑戦し続けている太田麻衣子さん。今回は、新コースの紹介から攻略法、大会までのトレーニングメニューなどを教えていただきました。何度も訪れている太田さんが何度でも訪れてしまう宮古島のお勧め観光スポットも必見です。
-
もっと読む
まだ気温の低い2月中旬は、体力作りをメインにしたトレーニングメニューにすると取り組みやすいでしょう。コースは思った以上に高低差があるので、バイクは飛ばしすぎないように。そして、暑さ対策も必須です。
-
もっと読む
いよいよ大会まで一ヶ月。今の時期に行うべきトレーニングを解説します。そしてレースに欠かせない補給についても、練習と準備を始めましょう。そして、今回は皆様からの質問を受け付けます。ぜひご応募ください!
-
もっと読む
大会まで2週間となりました。今後はハードな練習を控え、コンディションを整えていきましょう。今回はレース前後の過ごし方についてお話します。そして、レースだけではない宮古島の魅力もたっぷりお伝えします。
太田 麻衣子さん
- Profile
-
トライアスロンコーチ、トライアスロンスクールラプレム代表、スポーツマッサージセラピスト
2021年 日本選手権13位、横浜・琵琶湖トライアスロン女子優勝
2019年 IRONMAN Malaysia エイジ優勝
2008年 日本選手権8位
U23世界選手権代表 - メッセージ
- 初めてロングに出場したのが宮古島大会なので、とても思い入れのある大会です。東洋一といわれる美しいビーチを泳ぎ、その横を走り抜けるレースは、南国気分が満喫できて爽快な気分になれます。島の方々の温かい応援も楽しみのひとつで、毎回「おかえりなさい」といって温かく迎え入れてくださり、ここでトライアスロンができることが楽しみで幸せです。トライアスロンは誰でもチャレンジできるスポーツです。一生懸命取り組むことで得られる達成感は何歳になっても嬉しいものです。皆さんがいつまでも健康で楽しく身体を動かせるように。そのサポートをしていくことが私の生き甲斐です。
- 個人ページ:http://lapulem.jp
- Instagram:maimai316
- facebook:太田 麻衣子
- Twitter:maimai316
-