エントリー
エントリー

エントリーについて

大会開催はいつ頃決まりますか?
例年、9月中旬頃に開催する実行委員会総会をもって決定致します。
エントリーはいつからいつまでですか?
エントリー開始に関する情報は決定次第、公式サイトにてご案内いたします。
エントリー方法は?
エントリーについてはWebからのお申し込みとなります。郵送(書面)でのお申し込みはできません。
ネット環境がありませんがエントリーできませんか?
本大会に係る情報は大会公式のHPに随時公開しております。恐れ入りますが、ご家族やご友人等にご協力いただき情報の確認ができる様にご手配いただきエントリーお願いします。
参加辞退(キャンセル)はできますか?
参加出場辞退については事務局指定日までに参加辞退届出書(様式あり)に明記のうえ、事務局までFAXでご連絡ください。
当選通知はいつ頃届きますか?
公式サイトにて随時、ご案内いたします。

参加資格について

過去3年以内に完走した51.5km以上のトライアスロン大会完走証または記録証の基準日はいつになりますか?
宮古島大会開催日を基準とし、過去に出場された大会から3年以内であれば有効です。いかなる理由があっても記録証等の提出は必須です。条件を満たせない場合はエントリー不可となります。
デュアスロン大会やアクアスロン大会は参加資格になりますか?
本大会では完走実績として認めていません。
参加資格にある65歳の年齢制限はどの時点を指しますか?
エントリー時の年齢ではなく、大会当日満65歳であれば条件を満たしています。

大会関連

旅程スケジュールの都合で選手登録を受けられません…
選手登録を受けない場合は、当日の競技への参加が認められません。 各自でご調整いただき、ご対応をお願い致します。代理での受付はできません。
宿泊については事務局が用意しますか?
宿泊等、大会に関係するものは選手ご自身でご準備下さい。
送迎バスの運行はありますか?
大会前選手登録時、バイク預託時及び大会当日は臨時バスの運行を予定しております。詳細につきましては、HP等でお知らせ致します。
表彰式会場へお酒は提供されますか?
今大会は、表彰式会場内において酒類の提供を予定しております。

表彰式は20:00終了予定ですので、終了後飲食を予定されている方は、飲食店の事前予約をお勧めします。

ホイールについて

バトンホイール、ディスクホイールの使用は可能ですか?
可能です

ヘルメットについて

なにか規定はありますか?
日本自転車競技連盟(JCF)公認ヘルメットを推奨しています

レスチューブについて

レスチューブの使用は可能ですか?
スイム競技時にレスチューブ着用は認められていますが、膨張した状態で前進した場合は、失格となります。

選手受付について

選手受付について教えて下さい
公式サイトにて随時、ご案内いたします。

競技説明会について

競技説明会について教えて下さい
公式サイトにて随時、ご案内いたします。

大会関連

準備中
ページトップへ